このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

写真 大気汚染(8)

ページ番号:194-833-690

更新日:2018年2月9日


 



昭和40年代前半 江戸川区東小松川京葉交差点

トラックなどが行きかう旧京葉道路です。手前はかなりはっきり写っていますが、奥の方は排ガスでかすんでいます。東京の自動車保有台数が200万台を突破したのが昭和44(1969)年。翌昭和45(1970)年4月には、新宿区牛込柳町で、自動車排ガスによる鉛公害が問題となり、7月には、杉並区を中心に広い地域で光化学スモッグが発生しました。

お問い合わせ

このページの担当は総務部 総務課です。


本文ここまで

ピックアップ情報 Pick up!

ピックアップ情報

以下フッターです。