ページ番号:793-879-694
更新日:2018年2月9日
国連食糧農業機関(FAO)の報告によると、世界で生産される食料のうち約3分の1にあたる約13億トンが廃棄されていると言われています。また、日本においても、本来食べられる食品が約642万トンも捨てられていると推計されています。
こうした、本来食べられるにもかかわらず捨てられている食品、いわゆる「食品ロス」を削減することが全世界的に求められています。2015年9月に国連で採択された持続可能な開発目標では、「2030年までに世界の小売・消費段階における一人当たり食料廃棄量を半減させ、ポストハーベストを含む生産・供給段階での食料ロスを減少させる」旨が盛り込まれています。
東京都環境局は、平成27年度の「持続可能な資源利用」に向けたモデル事業として、「フードロス・チャレンジ・プロジェクト」と共同し、楽しみながら食品ロスの問題に触れ、都民の行動を促していくような、以下の取組を実施しました。
また、これらの取組は、共同実施事業者等により、現在も継続して実施されています。
共同実施事業者(モデル事業採択事業者)
実施したイベント(平成27年度)
フードロス・チャレンジ・フェス
フードロス・チャレンジ・フェスは、まだ食べられるものが捨てられてしまうという問題=「フードロス問題」について、おいしいランチやスイーツ、ワークショップや展示を楽しみながら学び考えるイベントを実施しました。拡大画像(PDF:445KB)
- 日時
平成28年2月6日(土曜日)11時30分~17時 - 場所
アーツ千代田3331(外部サイト)(東京都千代田区外神田6-11-14)
- 内容
「サルベージ・パーティ」スペシャル・ランチ・セッション
「もったいない鬼ごっこ」ワークショップ
「ごちそうとぼうさい」スイーツ&ワークショップ
「つれてって!それ、フードレスキュー」紹介
「フードロス・チャレンジ・スタンプラリー!」
フードロス・チャレンジ・フェス@イオン葛西店
フードロス・チャレンジ・フェス@イオン葛西店は、まだ食べられるものが捨てられてしまうという問題=「フードロス問題」について、イオン(株)等の協力を得て、お買い物の場でフードロス対策を啓発するイベントを実施しました。
- 日時 平成28年2月19日(金曜日)~21日(日曜日)
- 場所
イオン葛西店(外部サイト)(東京都江戸川区西葛西3-9-19)
主催
フードロス・チャレンジ・プロジェクト、東京都環境局 - 協賛
イオン(株)、イオンリテール(株)、イオントップバリュ(株)、(株)イオンファンタジー - 内容
(1)オープニングセレモニー 内容:主催者あいさつ、イベント概要説明、協賛企業あいさつ
(2)お買い物の場での啓発活動:「つれてって!それ、フードレスキュー」
- 場所:1階売場
内容:1階のお惣菜売り場を中心に、消費期限等が近い商品に、「つれてって!それ、フードレスキュー」シールが貼られます。そうした商品を食べること等を通じてフードロス問題について考えていただく企画です。また、店頭POPやポスター等でもフードロス問題に関する情報を楽しくお伝えします。拡大画像(PDF:199KB)
(3)非常食がシェフの手でごちそうに変身!「ごちそうとぼうさい」スイーツ&ワークショップ
- 内容:非常食でつくるごちそうスイーツを食べながら、非常食をサバイバル時の「食料」としてだけではなく、長くなりがちな被災生活で、食の喜びが大切になってくる「食事」として捉え、ローリングストック法など「自分にあった非常食(メニュー)」を普段から備えるための方法をお伝えします。 *レシピのお土産つき
(4)フードロス・チャレンジ・スタンプラリー!
- 内容:面白い「数字」をたどりながらフードロス問題を考えるスタンプラリーです。
企画紹介
サルベージ・パーティ
- サルベージパーティとは?
サルベージ・パーティの概要 (PDF:248KB)
サルベージ・パーティ公式サイト (外部サイト)
- 開催情報
2/6 (土) フードロス・チャレンジ・フェスで開催しました
1/31 (日) サルベージ・パーティを開催しました 12/3 (木) サルパナイトを開催しました
11/29 (日) サルベージ・パーティを開催しました10/29 (木) サルベージ・パーティを開催しました拡大画像(PDF:248KB)
もったいない鬼ごっこ
- もったいない鬼ごっことは?
もったいない鬼ごっこの概要(PDF:512KB)
もったいない鬼ごっこ公式サイト(外部サイト)
- 開催情報
2/20(土曜日)もったいない鬼ごっこ研修を実施しました
2/6(土曜日)フードロス・チャレンジ・フェスで開催しました
12/5(土曜日)もったいない鬼ごっこ研修を実施しました拡大画像(PDF:243KB)
ごちそうとぼうさい
- ごちそうとぼうさいとは?
ごちそうとぼうさいの概要(PDF:490KB)
ごちそうとぼうさい公式サイト(外部サイト)
- 開催情報
2月24日(水曜日) 目黒区で開催しました
2月19日(金曜日)フードロス・チャレンジ・フェス@イオン葛西店で開催しました
2月6日 (土曜日)フードロス・チャレンジ・フェスで開催しました拡大画像(PDF:230KB)
つれてって!それ、フードレスキュー
- つれてって!それフードレスキューとは?
つれてって!それフードレスキュー公式サイト(外部サイト)
- つれてって!それ、フードレスキュー動画
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は東京都環境局です。
