ページ番号:433-369-408
更新日:2023年12月8日
東京都は、東京都環境基本計画で掲げた2030年までの都内温室効果ガス排出量削減目標(2000年比30%削減)の達成とその先の「脱炭素社会」の実現を見据え、これまで、本制度の第3計画期間について、専門家等の意見を踏まえた検討を進めてきました。
本年3月29日には、昨年11月に実施したパブリックコメントの結果等も踏まえ、主な改正事項等を公表しました。
このたび、第3計画期間の改正事項等に関する説明会を開催いたしますので、御参加をお願い申し上げます。
《目次》
1 日時等
2 内容・配布資料
3 参加対象
4 申込方法
5 当日の持ち物
6 その他
《説明会の空き状況》
回 | 日にち | 状況 | |
---|---|---|---|
1 | 2019年5月8日(水曜日) | 午前の部 | × |
午後の部 | × | ||
2 | 2019年5月10日(金曜日) | 午前の部 | × |
午後の部 | × | ||
3 | 2019年5月14日(火曜日) | 午前の部 | × |
午後の部 | × |
○:空きに余裕がございます。
△:空きが少なくなっています。
×:満席でございます
開催概要
回 | 日にち | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
1 | 2019年5月8日(水曜日) | 午前の部:午前10時00分から午前11時50分 午後の部:午後2時 から3時50分頃 | 国立オリンピック記念青少年総合センター国際交流棟1階 国際会議室(東京都渋谷区代々木神園町3-1)最寄駅:小田急線 参宮橋駅 下車徒歩約7分≪説明会の概要及び会場の地図は![]() |
2 | 2019年5月10日(金曜日) | 午前の部:午前10時00分から午前11時50分 午後の部:午後2時から3時50分頃 | たましんRISURUホール(東京都立川市錦町3-3-20)最寄駅:JR中央線立川駅南口より、徒歩13分。JR南武線西国立駅より、徒歩7分。多摩モノレール立川南駅より、立川南通りを直進。徒歩12分≪説明会の概要及び会場の地図は![]() |
3 | 2019年5月14日(火曜日) | 午前の部:午前10時00分から午前11時50分 午後の部:午後2時から3時50分頃 | 国立オリンピック記念青少年総合センター国際交流棟1階 国際会議室(東京都渋谷区代々木神園町3-1)最寄駅:小田急線 参宮橋駅 下車徒歩約7分≪説明会の概要及び会場の地図は![]() |
※午前の部と午後の部の内容は同じです。
内容
説明内容 | 時間 |
---|---|
(1)東京都環境局からのご挨拶 (2)第3計画期間の改正事項について (3)その他連絡事項 | (午前の部)午前10時から午前11時50分頃まで ※午前9時半頃開場 (午後の部)午後2時から午後3時50分頃まで ※午後1時半開場 |
配布資料
番号 | 資料名 | ダウンロード |
---|---|---|
1 | 次第 | ![]() |
2 | 第3計画期間の改正事項等説明資料 | ![]() |
3 | 温室効果ガス排出総量削減義務と排出量取引制度関連資料(第3期抜粋版) | ![]() |
4 | アンケート | ![]() |
5 | 「東京ゼロカーボン4デイズin2020」の実現と「東京2020大会の カーボンオフセット」へのご協力のお願い | ![]() |
・指定地球温暖化対策事業者等(制度対象事業者)
・検証機関
・その他、制度に関連する事業者
※参加人数についてのお願い
同じ事業所で多くの方が参加を希望される場合は、参加日や御参加いただく人数を調整させていただく場合がございます。できるだけ多くの事業者の皆様に御参加いただけるよう、御協力のほどよろしくお願い申し上げます。
【申込は締め切りました】
申込書に必要事項を御記入の上、電子メールにて御提出ください。説明会当日は、御提出いただいた申込書を御持参いただき、受付へ御提出ください。
申込〆切:4月26日(金曜日) ※午前中必着
【申込書提出先】
東京都環境局地球環境エネルギー部総量削減課「総量削減義務と排出量取引制度」相談窓口
ondanka31@ml.metro.tokyo.jp
申込はこちら⇒参加申込書(エクセル:42KB)
その他の諸注意
- 受付は先着順とさせていただきます。
- 満員になり次第、締め切りとさせていただきます。
- 申込者数が定員に達し、御参加をお断りする場合は御連絡させていただきます。メールでお申込みできない方はお問合せください。
- 参加費は無料です。
- 参加表
説明会当日は、お申込み時に印刷していただいた、参加申込書を受付に御提示ください。印刷できない場合は、当日名刺をお持ちいただければ参加可能です。
- 会場へのお問い合わせは御遠慮願います。
- 当日、お車での御来場は御遠慮ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は東京都環境局です。
