ページ番号:173-234-917
更新日:2023年12月14日
日時:平成29年11月20日(月)10時から12時
場所:都庁第二本庁舎特別会議室23議事録(PDF:586KB)
会議次第(PDF:91KB)
1 開会
2 議事
(1)第1回検討会の概要
(2)大気環境中濃度データの解析
(3)これまでの対策の効果検証
(4)調査の現状と今後の予定について
①シミュレーション解析調査計画
②対策事例調査計画
③その他の調査
(5)その他
3 閉会
資料
資料1-1 大気中微小粒子状物質検討会のスケジュールについて(予定)(PDF:97KB)
資料1-2 第1回検討会議事要旨(PDF:244KB)
資料2-1 9月のPM2.5と光化学オキシダント濃度(PDF:488KB)
資料2-2 春季と夏季の光化学オキシダント濃度(PDF:723KB)
資料2-3 光化学オキシダント週末効果(PDF:1,006KB)
資料3 これまでの対策効果検証(PDF:639KB)
資料4-1 シミュレーション解析調査経過報告(PDF:2,452KB)
【巻末資料】資料4-1A インベントリ補正係数一覧(PDF:183KB)
【巻末資料】資料4-1B インベントリ集計結果(PDF:347KB)
【巻末資料】資料4-1C1 気象シミュレーション再現性確認資料1(PDF:6,600KB)
【巻末資料】資料4-1C2 気象シミュレーション再現性確認資料2(PDF:3,524KB)
【巻末資料】資料4-1C3 気象シミュレーション再現性確認資料3(PDF:5,533KB)
【巻末資料】資料4-1D CMAQシミュレーション再現性確認資料(PDF:3,553KB)
資料4-2 対策事例調査経過報告(PDF:903KB)
資料4-3 大規模固定煙源調査計画(PDF:235KB)
資料4-4 大気汚染物質排出量の時刻別排出量を推計するためのデータ収集について(PDF:109KB)
参考資料
参考資料1 大気中微小粒子状物質検討会設置要綱(PDF:164KB)
参考資料2 光化学オキシダントの生成機構(PDF:200KB)
参考資料3 前回検討会(H20~23)シミュレーション解析シナリオ(PDF:239KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は東京都環境局です。
