ページ番号:436-391-308
- 2023年5月31日東京都災害廃棄物処理計画の改定に係る中間のまとめについて御意見をお寄せください
- 2023年5月31日令和5年度 革新的技術・ビジネス推進プロジェクト<実装化・事業着手支援>の公募について
- 2023年5月31日「サーキュラーエコノミーの実現に向けた社会実装化事業」の公募について
- 2023年5月29日「ToKoPo エコボーナスキャンペーン」を実施します!
- 2023年5月26日第8回「山の日」全国大会への立候補について
- 2023年5月25日住宅用太陽光発電設備を長く・大切に使うためのポイント(住民向け)及び取り外し・収集運搬マニュアル(事業者向け)を策定
- 2023年5月25日使用済住宅用太陽光パネルリサイクル促進事業 住宅用太陽光パネルのリサイクル費用の補助申請の受付を開始します
- 2023年5月25日使用済住宅用太陽光パネルリサイクル促進事業に係る太陽光パネルのリサイクルを行う産業廃棄物中間処理業者の指定について
- 2023年5月25日自転車シェアリング「広域相互利用」への世田谷区の参加について~利用できるエリアが15区に広がります~
- 2023年5月25日大気環境の更なる改善に向けた対策の推進に関する要望の実施について
- 2023年5月25日6月から9月は「夏季のVOC対策」重点実施期間です!~九都県市で連携して光化学スモッグ等の改善に取り組みます~
- 2023年5月24日ペロブスカイト太陽電池の実用化に向けた検証を開始しました。
- 2023年5月23日令和5年度「東京都環境影響評価審議会」第3回総会を開催します
- 2023年5月23日都民を対象としたテーマ別環境学習講座【第1回】『気象キャスターと学ぶ気候変動~私たちにできる対策とは~』
- 2023年5月23日「建築物石綿含有建材調査者資格取得支援事業」事業実施者を公募します
- 2023年5月22日「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例に基づく既存建物の気候変動対策に係る2025年度からの取組」に関する意見募集(パブリックコメント)について
- 2023年5月18日都内における今年初めての光化学スモッグ注意報の発令
- 2023年5月18日集合住宅の再エネ100%化を後押しする補助事業開始のお知らせ~集合住宅における再エネ電気導入先行実装事業~
- 2023年5月18日「東京都マンションEV充電器情報ポータル」開設のお知らせ
- 2023年5月16日産業廃棄物処理業者に対する行政処分について
- 2023年5月16日「令和5年度第1回東京都低NOx・低CO2小規模燃焼機器認定委員会」開催のお知らせ
- 2023年5月15日<災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業>令和5年度の補助事業の申込み受付を開始します
- 2023年5月11日第28回東京都廃棄物審議会の開催について
- 2023年5月10日令和5年度「東京都環境影響評価審議会」第2回総会を開催します
- 2023年5月9日令和5年度VOCの排出を抑制するガソリン計量機の導入補助を開始します
- 2023年5月9日令和5年度「東京都環境影響評価審議会」第二部会(第2回)を開催します
- 2023年5月9日フードテックを活用した食品ロス削減推進事業の公募について
- 2023年5月1日アカミミガメ、アメリカザリガニ 捨てない・拡げない~外来生物法改正に伴う啓発ポスターの制作~
