生物多様性の恵みを受け続けられる、自然と共生する豊かな社会の実現都民の安全・健康が確保された、より良質な都市環境の実現政策の実効性を高める横断的・総合的施策資 料 編危機を契機とした脱炭素化とエネルギー安全保障の一体的実現エネルギーの脱炭素化と持続可能な資源利用によるゼロエミッションの実現(詳細)6フロン排出ゼロに向けた取組●先進技術を活⽤したフロン排出削減推進事業•業務⽤冷凍空調機器を修理に出すタイミングでは、既に多量の冷媒(フロン)が漏えいしていることが多いため、IoTを⽤いた常時監視等の先進技術による漏えいの早期検知が有効•先進技術を有する企業を公募して実証事業を実施し、漏えい検知性能や電⼒消費量の削減効果等、その効果を広く周知することで普及を後押し(2022年度実施事業の概要)温度、圧⼒、流量、弁の開閉など遠隔監視AIによる漏えい診断冷媒漏えいの通知サーバー空調機器機器の管理者<冷凍設備への超⾳波センサー設置イメージ><空調機器の冷媒(フロン)漏えい診断のイメージ>【冷凍機器】【空調機器】•冷媒漏えい時に発⽣する冷媒中の気泡を超⾳波で捉えるセンサーを稼働中の冷凍機に設置•データを蓄積し、漏えい検知性能等を確認•冷媒漏えい監視システムを市中で稼働中の空調冷熱機や試験機等に接続し、漏えい検知性能等を確認•システムを搭載している機種群としていない機種群について、データを収集し漏えい検知性能を⽐較評価45
元のページ ../index.html#49