データ集■ダイオキシン類の測定結果(2021(令和3)年度)環境⼤気中のダイオキシン類の測定結果(単位︓pg-TEQ/㎥)⼟壌のダイオキシン類の測定結果(単位︓pg-TEQ/g)地下⽔のダイオキシン類の測定結果(単位︓pg-TEQ/L)(注)⼋王⼦市内は⼋王⼦市による調査調査地点環境⼤気環境基準達成状況年平均値中央区晴海局○0.017⼤⽥区東糀⾕局○0.013世⽥⾕区世⽥⾕局○0.013板橋区氷川町局○0.015練⾺区⽯神井町局○0.011⾜⽴区⻄新井局○0.021葛飾区鎌倉○0.023江⼾川区春江町局○0.020区部平均8/8(100%)0.016⼋王⼦市⽚倉町局○0.0097⼋王⼦市⼤楽寺町局○0.0077⽴川市錦町○0.013町⽥市能ヶ⾕局○0.011⼩⾦井市本町局○0.011福⽣市本町局○0.010東⼤和市奈良橋局○0.0094清瀬市下宿○0.022⻄多摩郡檜原局○0.033多摩部平均9/9(100%)0.014都平均17/17(100%)0.015調査地点⼟壌環境基準達成状況年平均値台東区三ノ輪1○0.37江東区⽩川1○11世⽥⾕区下⾺4○3.5中野区上鷺宮5○0.84北区浮間1○1.1板橋区⾚塚6○6.4練⾺区⻄⼤泉3○2.7⾜⽴区⿅浜7○1.2葛飾区⽩⿃3○15区部平均9/9(100%)4.7⼋王⼦市⼤楽寺町○0.0064東久留⽶市滝⼭2○3.6武蔵村⼭市中央2○5.8あきる野市秋川4○0.14府中市武蔵台2○1.8三鷹市⼤沢1○2.9稲城市平尾2○2.1多摩部平均7/7(100%)2.3⻘ヶ島村○0.0013⼋丈島⼋丈町⼤賀郷○0.18島しょ部平均2/2(100%)0.091都平均18/18(100%)3.3調査地点地下⽔環境基準達成状況年平均値⽬⿊区○0.014杉並区○0.019豊島区○0.021練⾺区○0.015区部平均4/4(100%)0.017⼋王⼦市○0.024三鷹市○0.014府中市○0.015狛江市○0.014⻄東京市○0.015多摩部平均5/5(100%)0.016都平均9/9(100%)0.017生物多様性の恵みを受け続けられる、自然と共生する豊かな社会の実現都民の安全・健康が確保された、より良質な都市環境の実現政策の実効性を高める横断的・総合的施策資 料 編危機を契機とした脱炭素化とエネルギー安全保障の一体的実現エネルギーの脱炭素化と持続可能な資源利用によるゼロエミッションの実現118
元のページ ../index.html#122