ページ番号:684-267-135
更新日:2018年2月9日
交通渋滞による経済損失や自動車交通に起因する都市環境及び地球環境への影響を改善していくことは、私たちに課せられた大きな課題です。
これまで道路や公共交通機関の整備・自動車公害対策などいろいろな施策が実施されてきましたが、自動車交通需要の増大により、交通渋滞や大気汚染は、依然厳しい状態が続いています。いままでの施策とともに、TDMによる取組みを私たちが力を合わせて実行することが必要となっています。
このため東京都は、平成12年2月にTDM東京行動プランを策定しました。
TDM東京行動プランの全文(PDFファイル形式)
項目 | PDFファイル |
---|---|
表紙 第1章 基本理念 | ![]() |
第2章 東京の都市交通の現状と問題点 | ![]() |
第3章 円滑な都市交通の新たな展開第4章 目標の設定 第5章 快適な都市環境のための総合施策 | ![]() |
第6章 都民とともに協働で取り組む重点施策 | ![]() |
第7章 TDMを支える都市基盤 | ![]() |
↓ パンフレット「TDM東京行動プランのあらまし」はこちらです。
項目 | PDFファイル |
---|---|
表紙 | ![]() |
現在のTOKYO これからのTOKYO | ![]() |
需要の調整 | ![]() |
容量の拡大 | ![]() |
都が取り組む3つの柱 | ![]() |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は東京都環境局です。
