このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
本文ここから

Tokyoスイソ推進チーム

ページ番号:991-526-086

Tokyoスイソ推進チームについて

チーム発足の目的等

 水素エネルギーの普及に向け、官民両輪によるムーブメントを醸成すべく、民間企業や都内自治体等と共に「Tokyoスイソ推進チーム」(略称:チームすいすい)を発足させました。
 本チームの発足により、先進事例の情報共有や共通の情報発信など、志を同じくする官民の多くの団体と共に、水素エネルギーの普及に向けた取組を広く展開してまいります。

参加団体一覧

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。合計119団体(PDF:141KB)(令和2年9月1日現在)
 ・大学、協会、技術組合等(13団体)
 ・民間企業(82団体)
 ・都内自治体(24団体)

水素推進宣言

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。水素推進宣言はこちらをクリックしてください! (PDF:373KB)
 この宣言には、チームの参加団体が一体となって水素エネルギーの活用を進めることにより、東京を持続可能な環境都市へと大きく前進させていきたいという思いを込めました。また、都民の皆様に水素エネルギーの普及が進むことで東京が変わりつつあることを感じ取っていただければと思います。

東京水素の日

ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。2月1日(PDF:384KB)を東京水素の日とします。水素の分子量2.01にちなみ、毎年この時期にチームで連携した普及啓発イベントを開催する予定です。

水素エネルギーのPRチラシの作成

Tokyoスイソ推進チームの共通の広報媒体として、水素エネルギーのPRチラシを作成いたしました。
水素エネルギーが普及することによるメリットや有用性について、普段水素エネルギーに馴染みの無い方にもわかりやすくイメージしていただける内容としております。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。チラシ(PDF:1,167KB)

Tokyoスイソ推進チーム 発足式の様子

 平成29年11月1日に、100以上のチームメンバーが参加する発足式を行いました。発足式では、小池都知事から「水素推進宣言」や「東京水素の日」の発表がありました。発足式後は、先進事例の情報共有や共通の情報発信など、志を同じくする官民の多くの団体と共に、水素エネルギーの普及に向けた取組を広く展開していきます!

スイソ推進チーム発足式写真1

スイソ推進チーム発足式2

スイソ推進チーム発足式3

Tokyoスイソ推進チーム水素エネルギー見える化実行委員会

 
Tokyoスイソ推進チームでは、目に見えない水素を多くの方が体感する機会を提供するため、2019年度から2021年度において「水素エネルギー利用の見える化」(以下「見える化」といいます。)に取り組みました。
Tokyoスイソ推進チーム参加団体のうち、見える化の趣旨に賛同する団体とともに「Tokyoスイソ推進チーム水素エネルギー見える化実行委員会」を設立し、水素エネルギーによるライトアップや、オンラインによるイベントの開催、コンテンツの配信等による普及啓発を実施しました。

活動実績

実行委員会参加団体一覧

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ


本文ここまで
サブナビゲーションここから

水素社会の実現

サブナビゲーションここまで


ピックアップ情報 Pick up!

ピックアップ情報

以下フッターです。