東京都環境局

株式会社エネワンでんき

基本情報

小売電気事業者 登録番号 A0015
所在地 東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービル2F
連絡先 電話: 03-6777-0227
FAX: なし
メール: jukyukanri@eneonedenki.co.jp
担当部署 株式会社エネワンでんき 受給管理課
供給区分 高圧、低圧(電力)、低圧(電灯)
計画書PDF 計画書PDF
計画書の事業概要 ・電力小売事業 弊社は、東北・東京・中部・北陸・関西・中国・四国・九州・沖縄電力管内で、低圧および高圧の需要家へ電力供給事業を実施しております。
報告書PDF 報告書PDF
報告書の事業概要 ・電力小売事業 弊社は、北海道・東北・東京・中部・北陸・関西・中国・四国・九州・沖縄電力管内で、低圧および高圧の需要家へ電力供給事業を実施しております。
事業者HP https://eneonedenki.net/

計画書情報

温室効果ガス排出係数(kg-CO2/kWh)の目標値

項目 2024年度 2025年度 2030年度の計画値
排出係数 0.484 0.479 極力低減
目標設定について考え方 環境負荷の少ない天然ガス火力発電所からの調達量を増やし、非化石証書も購入することで、CO2排出係数を改善します。

再生可能エネルギー利用量(千kWh)・利用率(%)目標値

2024年度目標

項目 2024年度 2025年度 2026年度 2027年度 2028年度 2029年度 2030年度
利用量 7,531 10,083 12,655 15,248 17,862 20,496 22,636
再エネ利用率 15.00% 20.00% 25.00% 30.00% 35.00% 40.00% 44.00%
再エネ証書かつ再エネ電源利用率 0.00%
新設再エネ利用率 0.00%
目標設定について考え方 非化石証書の活用を検討しております。
再生可能エネルギー発電設備の増加に係る措置の考え方) 太陽光発電の買取推進を検討してまいります。

未利用エネルギー利用量(千kWh)・利用率(%)目標値

項目 2024年度 2025年度 2030年度
利用量 0 0 0
利用率 0.00% 0.00% 0.00%
目標設定について考え方 未利用エネルギーで発電させた電気の調達を検討しております。

今後の取り組みについて

地球温暖化の対策の取組方針 太陽光発電やバイオマス発電等の再生可能エネルギーによる電力を積極的に調達します。
地球温暖化の対策の推進体制 電気契約お客さま専用のポータルサイトを通じて、お客様の電気使用状況の可視化を提供。ポータルや毎月の請求書を通じて、節電に関するアイデアなどを定期的に発信し、省エネ行動の積極化を促します。
火力発電所における熱効率の向上に係る措置及び目標 火力発電所は所有しておりません。
都内の電気需要者への地球温暖化対策の働きかけに係る措置 企業活動及び日常生活に支障をきたさない範囲で節電をお願いします。 太陽光発電システムの導入を提案します。
その他の地球温暖化対策に係る措置 オフィスでは、夏はクールビス、冬はウォームビズを実施いたします。

報告書情報

再エネ利用率

2023年度実績

温室効果ガスの排出量(千t-CO₂)実績値

2022年度排出量 2023年度排出量
9.38 25.59

温室効果ガスの排出係数(kg-CO2/kWh)実績値

項目 2022年度 2023年度
全電源 0.265 0.613
火力発電 - -
調整後 0.269 0.585
排出係数の削減目標達成に向けた具体的な対策の取組実績及びその効果 環境負荷の少ない天然ガス火力発電所からの調達量を増やし、非化石証書も購入することで、CO2排出係数を改善します。 前年度排出係数を持たない事業者からの受電があるため、把握率は100%未満である。

再エネ・FIT電気の利用量(千kWh)・利用率(%)実績値

項目 2022年度 2023年度
再エネ利用量 0 0
再エネ利用率 0.00% 0.00%
FIT利用量 0 0
FIT利用率 0.00% 0.00%
再生可能エネルギーの具体的な利用促進対策の取組実績、開発の実績等 ・再生可能エネルギーなど環境負荷の低い電源を積極的に調達しております。

未利用エネルギー等を利用した発電による電気の利用量(千kWh)・利用率(%)実績値

項目 2022年度 2023年度
利用量 0 0
利用率 0.00% 0.00%
未利用エネルギー等の具体的な利用促進対策の取組実績、開発の実績等 未利用エネルギーで発電された電気の調達を検討しております。

昨年度の取り組みについて

火力発電所における熱効率の向上に係る措置の進捗状況 火力発電所は所有しておりません。
都内の電気需要者への地球温暖化の対策の働きかけに係る措置の進捗状況 ホームページに電源構成、CO2排出量を掲示しております。
その他の地球温暖化対策に係る措置の進捗状況 再生可能エネルギーの普及促進を目指し、メガソーラー発電所を建設・運営しております。 オフィスにて、夏はクールビズ、冬はウォームビズ活動を実施しております。
メニュー別調整後CO2排出係数等に係る取組実績

提供メニュー情報

電力プラン名 CO₂排出係数 再エネ利用率 環境価値率