小売電気事業者 登録番号 | A0008 |
---|---|
所在地 | 広島県広島市西区井口5丁目6-4 |
連絡先 | 電話: 082-270-0358 FAX: 082-270-3665 メール: kanri@e-sell.co.jp |
担当部署 | 電力管理部 |
供給区分 | 高圧、低圧(電力)、低圧(電灯) |
計画書PDF | 計画書PDF |
計画書の事業概要 | ・小売電気事業 東京電力エリアに、官公庁を含むオフィスビルや小売店舗や公共施設等に一般送配電事業者の系統(送配電網)を経由して電気を販売しています |
報告書PDF | 報告書PDF |
報告書の事業概要 | ・小売電気事業 東京電力エリアに、官公庁を含むオフィスビルや小売店舗や公共施設等に一般送配電事業者の系統(送配電網)を経由して電気を販売しています |
事業者HP | https://www.e-sell.co.jp/ |
項目 | 2024年度 | 2025年度 | 2030年度の計画値 |
---|---|---|---|
排出係数 | 0.400 | 0.400 | 0.400 |
目標設定について考え方 | 新たに、株式会社イーレックスの子会社になり、主な受電先となります。発電所を複数持っているので今よりも排出係数の削減につながるのではないかと思います。 |
項目 | 2024年度 | 2025年度 | 2026年度 | 2027年度 | 2028年度 | 2029年度 | 2030年度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
利用量 | 0 | 1,500 | 1,575 | 1,653 | 1,736 | 1,823 | 1,914 |
再エネ利用率 | 0.00% | 90.00% | 90.00% | 90.00% | 90.00% | 90.00% | 90.00% |
再エネ証書かつ再エネ電源利用率 | 0.00% | ||||||
新設再エネ利用率 | 0.00% | ||||||
目標設定について考え方 | 高圧・低圧の供給電源をトラッキング付非化石証書を付加する方向にしております。 | ||||||
再生可能エネルギー発電設備の増加に係る措置の考え方) | トラッキング付非化石証書を付加予定とます。 |
項目 | 2024年度 | 2025年度 | 2030年度 |
---|---|---|---|
利用量 | 0 | 0 | 0 |
利用率 | 0.00% | 0.00% | 0.00% |
目標設定について考え方 | 現状促進対策は行っておりません。 |
地球温暖化の対策の取組方針 | ■発電事業等に係る取組方針 太陽光発電事業者から電力の調達を積極的に行っております。 ■その他の温暖化対策に係る取組方針 需要家へ電力使用の運用改善等の省エネアドバイスを行っております。 |
---|---|
地球温暖化の対策の推進体制 | ■発電事業等に係る推進体制 再生可能エネルギーの導入量を増やす為、日々検討しております。 ■その他の温暖化対策に係る推進体制 お客様の電気使用状況を常に監視し温室効果ガス排出量等の把握に努めています。 ■担当部署 業務部 |
火力発電所における熱効率の向上に係る措置及び目標 | 発電所は所有しておりません。 |
都内の電気需要者への地球温暖化対策の |
需要家への省エネ推進を積極的に行い、地球温暖化対策の推進を行います。 |
その他の地球温暖化対策に係る措置 | 弊社自身が省エネに努めエコカーなどの導入、公共交通機関利用の促進を促していきます。 |
2022年度排出量 | 2023年度排出量 |
---|---|
0.73 | 0.74 |
項目 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|
全電源 | 0.377 | 0.488 |
火力発電 | - | - |
調整後 | 0.333 | 0.436 |
排出係数の削減目標達成に向けた具体的な対策の |
バイオマス発電所への積極的な入札参加 |
項目 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|
再エネ利用量 | 431 | 0 |
再エネ利用率 | 22.22% | 0.00% |
FIT利用量 | 431 | 0 |
FIT利用率 | 22.22% | 0.00% |
再生可能エネルギーの具体的な利用促進対策の |
バイオマス発電所への積極的な入札参加 |
項目 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|
利用量 | 0 | 0 |
利用率 | 0.00% | 0.00% |
未利用エネルギー等の具体的な利用促進対策の |
未利用エネルギー発電所への入札の実施 |
火力発電所における熱効率の向上に係る措置の |
火力発電所を所持しておりません。 |
---|---|
都内の電気需要者への地球温暖化の対策の働きかけに係る |
時間帯別プランの創設(負荷の分散を目的) |
その他の地球温暖化対策に係る措置の進捗状況 | 特にございません。 |
メニュー別調整後CO2排出係数等に係る取組実績 |
電力プラン名 | CO₂排出係数 | 再エネ利用率 | 環境価値率 |
---|---|---|---|
A | - | - | - |
B | - | - | - |
C | - | - | - |
D | - | - | - |
E | - | - | - |
F | - | - | - |
G | - | - | - |
H | - | - | - |
I | - | - | - |
J | - | - | - |
K | - | - | - |