ゼロエミッション東京戦略 Beyond カーボンハーフ
57/74

ゼロエミッション東京戦略 Beyond カーボンハーフ 55■猛暑から都民の命を守る対策に加え、頻発化・激甚化する風水害への備えや気候変動にも対応する農林水産業の推進など、 中長期視点からも適応策を多角的に強化〈自然災害〉 激甚化する風水害への対策〈健康〉 命を守る熱中症対策・ヒートアイランド対策〈農林水産業〉 持続可能な農林水産業⃝ハード・ソフト両面から備えを強化✓✓降雨量の増加や海水面の上昇等に対応するため、調節池や防潮堤等の取組を強化✓✓水門等の操作支援にAI等を活用するなど最先端技術によるリスク把握・低減⃝気温上昇による健康への影響を最小限に抑制するための施策を推進✓✓熱中症対策につながる多面的な情報発信 PJ✓✓教育現場や工事現場等での熱中症対策 PJ✓✓遮熱性舗装等による道路のヒートアイランド対策✓✓住宅の断熱化等暑さに強い建築物の普及 PJ⃝気候変動にも対応した農林水産業の推進✓✓環境制御を行うハウス等施設整備への支援など農業者が働きやすい環境を整備✓✓森林循環を促進し、災害に強い森林を育成✓✓気候変動に適応した持続可能な農業の研究の推進✓✓黒潮流路の変動等により荒廃した藻場の再生⃝高品質な水の安定供給に向けて、厳しい渇水や原水水質⃝合流式下水道の改善等を通じて快適な水環境を創出✓✓水道水源林の適切な管理・保全✓✓下水の高度処理及び準高度処理の整備を推進⃝生物多様性への影響を最小化⃝自然環境が持つ機能の活用や回復に関する取組✓✓生物多様性を守る保全地域の指定拡大等✓✓都市緑化の推進による緑の創出✓✓自然が有する機能を活用するグリーンインフラの⃝気候変動の影響や国内外の適応策事例を分析し、区市町村への助言等を行うとと✓✓クーリングシェルター等の都内全域マップを公開✓✓気候変動適応に関する動画等による情報発信の悪化等に対し、リスクを可能な限り低減を強化導入拡大もに、都民等への普及啓発を強化〈水資源・水環境〉 水環境等保全〈自然環境〉 自然環境等保全主な取組気候変動の影響を受ける分野における適応策を推進気候変動適応センターによる区市町村・都民・事業者の取組促進取組強化の方向性■神田川・環状七号線地下調節池■熱中症対策を呼びかけるポスター■災害に強い森林の育成■水道水源林 (小河内ダム周辺)■グリーンインフラ導入のイメージ

元のページ  ../index.html#57

このブックを見る