東京都環境白書2024
39/156

再エネの導入拡大等に向け、エネルギーマネジメン•地産地消型の再エネ・蓄エネ設備設置や都外PPA、小売電•中小企業等の省エネ設備導入補助や省エネコンサルティング•中小企業等の建物の断熱性能の向上と省エネ設備の導入•事業所や工場等から発生する廃熱等を有効利用する設備•蓄電池や太陽光発電設備等の分散型電源の導入等を支•エネルギーマネジメントシステム(EMS)の導入や蓄熱槽35<課題>「既存建物のゼロエミビルへの移行」に向けては、更なる取組の深化が必要トの一層の推進が必要気事業者の再エネ発電設備の開発に対して支援等により、事業者の省エネを推進等を行いゼロエミッションビル化を図る取組を支援の導入を支援援することで、アグリゲーションビジネスの普及を後押し等のエネルギー貯留設備の改修を支援施策の取組状況2023年度の主な取組と課題等(事業者向け)•地産地消型の再エネ設備への補助と都外PPAへの支援を継続するほか、新たに小売電気事業者の再エネ発電設備の開発を支援し供給量を拡大(再掲)•中小企業等の省エネ設備導入補助や省エネコンサルティング等により、事業者の省エネを推進•電力需要の最適化に向け、電力事業者による節電要請に応じた事業所にインセンティブを付与する取組の支援を実施2024年度の主な取組2ゼロエミッションビルディングの拡大

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る