東京都熱中症対策ポータルサイトによる情報発信危険な暑さへの注意喚起を行うアラート等発表時の迅速・広範な周知等各局・区市町村施設等と連携したTOKYOクールシェアキャンペーンスマートポールなどDXを活用した広報の推進都民からの創意工夫を活かした熱中症対策に係るくらしの知恵の募集54・気候変動適応の一分野である熱中症対策を強化するため、2023年4月に改正気候変動適応法が成立・「TOKYO強靭化プロジェクトupgradeⅠ」公表、「東京都生物多様性地域戦略」改定なども踏まえ、2024年3月に東京都気候変動適応計画を改定・2024年4月に改正法が施行され、2024年の夏から熱中症特別警戒情報等の運用が始まる予定<改正法のポイント>◆政府による熱中症対策実行計画の策定(目標:2030年までに熱中症死亡者数を現状から半減)◆熱中症特別警戒情報の発表及び周知・熱中症予防アクションの推進や、クーリングシェルター整備・普及啓発等に関する区市町村支援など、2024年夏に向けて熱中症対策を強化<東京都熱中症対策ポータルサイト><TOKYOクールシェアポスター>1.東京都気候変動適応計画の改定について2.熱中症対策の強化について東京都の取組◆指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の創設◆熱中症対策普及団体の指定7気候変動適応策の推進
元のページ ../index.html#58