東京都環境白書2023
50/140

46●フードテックを活用した食品ロス削減推進事業・フードテック(食の先進技術の総称)を活用し、スタートアップ等との連携によりサプライチェーンの全体最適化を図るビジネスモデルの構築・食品ロス削減に効果のあるフードテックの過年度事業の成果や今後のポテンシャル、各種フードテックを技術集にまとめ、見本市を実施●行政・消費者・事業者・関係団体と一丸となった食品ロス対策・東京都食品ロス削減パートナシップ会議と連携し、賞味期限前食品の廃棄ゼロ行動を宣言・中小小売店向けにフードバンクへの寄贈コストを補助し、寄贈ルートの開拓とつながりを創出・更なる効果的な食品ロス削減対策を講じるため、詳細な廃棄ロスの状況を調査<急速冷凍した食品>冷凍技術を活用した食品ロスの有効活用及び食の支援による地域貢献の実現コンビニエンスストアの売れ残り食品を急速冷凍して寄贈、又は食品リサイクルすることで、食品廃棄物を一切排出しない「食品廃棄ゼロコンビニ」と「食品寄贈による地域貢献」を両立<寄贈先への提供><フードバンク寄贈促進事業>冷凍技術及びデジタルマーケティングを活用した業務用食品等のアップサイクル食品ロスになる可能性がある業務用食品・食材を冷凍弁当等にアップサイクルし、オンライン等で販売<アップサイクル冷凍スープ><フードテックを活用した食品ロス削減技術紹介集>(詳細)5持続可能な資源利用の実現

元のページ  ../index.html#50

このブックを見る