22システム構築等へ補助上乗せインセンティブ付与等の取組・■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(■■■■■■)■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■・国・東京電力に対して、エネルギー情勢を踏まえた電力の安■■■■■■■■■■・国や民間企業等と連携し、「HTT」と「デコ活」の一体的広報により脱炭素の機運を醸成定供給と脱炭素化の加速を要請・東京電力に対して、電力の安定供給と脱炭素化の加速を株主提案・東京電力と協定を締結し、利用者の電気料金の負担軽減や、電力需給ひっ迫時の広域的な停電等を回避するための取組を推進・都内1万か所の郵便ポストに「HTT」ステッカーを貼付するなど発信を強化・FC東京と連携し、各種イベントへのブース出展や、FC東京所属選手からのメッセージ動画を、東京動画やSNS等で放映・HTTに取り組む都内企業を「HTT取組推進宣言企業」として登録。HP等で取組の紹介や優良取組企業の表彰などを実施し、企業の優れた取組を広く周知・展開(2023年12月末現在167社登録済)・都民・事業者と一丸となってHTTに取り組むため、HTT・ゼロエミッション推進協議会において「共同メッセージ」を発信するなど、具体的な省エネ行動を呼びかけ・著名なタレントやインフルエンサー等を起用した広報など、PR効果の高い戦略的な広報を展開・電気事業者が電力の需給状況に応じて節電要請を行い、節電に取り組んだ家庭・企業にインセンティブ(ポイント等)付与する「節電マネジメント(デマンドレスポンス)事業」を実施<HTT・ゼロエミッション推進協議会共同メッセージ>■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
元のページ ../index.html#26