93東京都環境基本計画等における目標及び実績一覧分野施策4.快適な大気環境、良質な⼟壌と⽔循環の確保(1)大気環境等の更なる向上(2)化学物質による環境リスクの低減(3)⽔環境・熱環境の向上5.環境施策の横断的・総合的な取組(1)多様な主体との連携目標(2021年11月現在)PM2.5の環境基準達成率PM2.5の濃度光化学スモッグ注意報の発令日数光化学オキシダント濃度0.07ppm以下の達成率(年間4番目に高い日最高8時間値の3年平均)建設現場から発生する騒音の低減に向けた効果的な対策を推進する化学物質の環境への排出量を更に低減する環境⾯・経済⾯・社会⾯にも配慮した⼟壌汚染対策を推進する海域のCODの環境基準河川のBODの環境基準地下⽔の保全と適正利用のバランスのとれた管理⽅策を構築する。真夏に人々の感じる暑さが軽減されるエリアが増加している競技会場周辺等における暑熱対応設備の整備によるクールエリアの創出区市町村やNGO/NPOなど多様な主体との連携による取組を推進する年次2020年度2024年度全測定局平均10μg/m3以下2030年度2020年度2030年度2020年度2020年度2019年度数値⻑期基準の達成100%に向上ゼロ100%100%達成100%継続―――※※――※8エリア程度※は定性目標の達成状況を把握する上で参考となる実績数値等100%(⼀般局)100%(⾃排局)2020年度⻑期・短期基準達成率100%(⼀般局)100%(⾃排局)2018年度2019年度普及のための情報発信(発表等)2019年度2020年度2019年度2020年度チームもったいない参加登録者数【累計】個人団体841名217団体2020年度実績(2021年11月現在)2020年度⻑期基準達成率2019年度10.8 μg/m32020年度10.1 μg/m32020年度6日2018~2020年度0%2002年度の条例開始時と⽐較70%減73%減3回3回25%(2020年度実績)98%(2020年度実績)8エリア(2019年度累計)補助⾦交付確定額455,421千円309,272千円
元のページ ../index.html#95