ページ番号:988-486-946
更新日:2022年5月11日
都は、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)のタクシー車両又は電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)、ハイブリッド自動車(HV)であって、ユニバーサルデザイン(UD)対応タクシー車両を購入するタクシー事業者等を対象に、当該車両の購入に要する経費の一部を助成します。
【次世代タクシー】
次世代タクシーとは、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHV)、ハイブリッド自動車(HV)のタクシーのことで、従来型のものにくらべ、CО2排出量が少ない(ない)タクシーのこと。
【UDタクシー】
UDタクシー(ユニバーサルデザインタクシー)とは、健康な方はもちろんのこと、足腰の弱い高齢者、車いす使用者、ベビーカー利用の親子連れ、妊娠中の方など、誰もが利用しやすいタクシー車両であり、誰もが普通に使える一般のタクシーのこと。東京都では、UDタクシーの中でも、環境性能の高いタクシー車両を対象に補助をおこなっている。
東京ハイヤー・タクシー協会より提供
車両メーカーWEBサイトより
受付窓口
公益財団法人 東京都環境公社
東京都地球温暖化防止活動推進センター (愛称:クール・ネット東京)
都市エネ促進チーム
〒163-0810
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル10階
電話:03-5990-5068
受付時間 平日 10:00~12:00、13:00~16:00
(公財)東京都環境公社(クール・ネット東京)のサイト
補助金制度の詳細はこちら(外部サイト)
お問い合わせ
このページの担当は東京都環境局です。
